2009年6月26日金曜日

ちょっと書いてみようかな

救急車の件以来、更年期の焦燥感etc.が戻ってきていたので、ちょっとセーブしておりました。プラセンタの投与を増やし、回復を図っております。目がひどく疲れるので、ぼちぼち行きます。本はまだ読めないのですが、聖書は別。そこが安らぎの源であることを見いだし始めています。これは嬉しい♪

東京の病院に転院を図ろうとしたのですが、希望先が受け入れてくれない…涙。よって、他科(耳鼻咽喉科)から潜入しようと思って準備中です。どう転んでも主の備えの中に落っこちて行くとわかっているというのはとても気持ちが楽。叩いて、委ねて…オープンドアーを一歩一歩です。
がっかりした後に心に満ちる安心感。これも嬉しいものですね。

* S病院の耳鼻咽喉科に再来週の予約がとれました。ちょうど今月で部長先生がご退職だそうで、新しい先生は(も)慈恵医大から来られる模様。お目にかかれる日を楽しみに(^^)

listening to    ★   listening to    ★  listening to    ★  listening to

今ごろクラプトンさんを聴き始めました。まともに聴いたことありませんでした。iTunes でダウンロードし聞き惚れているのは、アコースティックが中心のアルバムClapton Chronicles:The Best of Eric Clapton。アコースティックなレイラも良いです。ああ、出会えて良かった^^ 
現在64歳。現役であります。まだまだカッコいいです。

Wonderful Tonight (2007)


Tears in Heaven

0 件のコメント:

コメントを投稿