
今、自分の状況にあって与えられている課題…主への信頼。
主が教えたいのは、ご自身の愛。困難の中で主に逃げ込むことを学び、そこにあるものを見せられる。
主は誰よりも私たちを愛し、最も良きところ(主の中、御父と御子との交わりの中であり、私たちの内なる天国…真の礼拝)へ導きたいと願ってくださっている。 主はすべてを(敵をも)用いて、そこへ私たちを先導してくださる。
内側には、魂のネガティブな反応と同時に、霊のわくわく感があります。 絶えず失望や絶望感へと引っ張り込もうと躍起になっている敵、それに身をゆだねそうになる魂…けれど、目の前に置かれているこの麗しい課題があり、それを掴んできているという嬉しさと、この課題を終えたら何が待っているのだろう、という期待があります。そばをうろうろしている絶望感も、この課題のための教材にすぎませんね。このような中で、愛なる主の暖かい存在が輝いています。私が待ち望むとき、主は必ず引き上げてくださいます。
日々の小さな戦いの中で勝利の主の御手を経験する毎に、主への信頼が増し加わります。そして信頼が増し加わるほどに、主の登場の機会は増えるのでしょう。 私はさらに衰え、主が栄えられる。
臆病者の力となってくださる方。必要な言葉をかけ、導いて下さる主に感謝します。
課題がわかっていることは嬉しいこと。脇見をすることなく、ただ主と共にそれに集中しようと思います。
同じ課題を学んでいるのは私一人ではないことも覚えています。これは御体の中で、決して個人的なことではないと感じています。
愛なる主をほめたたえます。 あらゆることを用いて、私たちに与えてくださっているご自身の目的を達成してくださる方に讃美を捧げます。 主と共に歩む人生は素晴らしいですね。
困難の中にある兄弟姉妹にますます主を仰ぐ心が与えられ、今日も主の平安と慰め、備えと守りが豊かにありますように。
主が教えたいのは、ご自身の愛。困難の中で主に逃げ込むことを学び、そこにあるものを見せられる。
主は誰よりも私たちを愛し、最も良きところ(主の中、御父と御子との交わりの中であり、私たちの内なる天国…真の礼拝)へ導きたいと願ってくださっている。 主はすべてを(敵をも)用いて、そこへ私たちを先導してくださる。
内側には、魂のネガティブな反応と同時に、霊のわくわく感があります。 絶えず失望や絶望感へと引っ張り込もうと躍起になっている敵、それに身をゆだねそうになる魂…けれど、目の前に置かれているこの麗しい課題があり、それを掴んできているという嬉しさと、この課題を終えたら何が待っているのだろう、という期待があります。そばをうろうろしている絶望感も、この課題のための教材にすぎませんね。このような中で、愛なる主の暖かい存在が輝いています。私が待ち望むとき、主は必ず引き上げてくださいます。
日々の小さな戦いの中で勝利の主の御手を経験する毎に、主への信頼が増し加わります。そして信頼が増し加わるほどに、主の登場の機会は増えるのでしょう。 私はさらに衰え、主が栄えられる。
臆病者の力となってくださる方。必要な言葉をかけ、導いて下さる主に感謝します。
課題がわかっていることは嬉しいこと。脇見をすることなく、ただ主と共にそれに集中しようと思います。
同じ課題を学んでいるのは私一人ではないことも覚えています。これは御体の中で、決して個人的なことではないと感じています。
愛なる主をほめたたえます。 あらゆることを用いて、私たちに与えてくださっているご自身の目的を達成してくださる方に讃美を捧げます。 主と共に歩む人生は素晴らしいですね。
困難の中にある兄弟姉妹にますます主を仰ぐ心が与えられ、今日も主の平安と慰め、備えと守りが豊かにありますように。
〈同じ課題を学んでいるのは私一人ではないことも覚えています〉
返信削除感謝します。
匿名さんの状況は具体的にわからないけれど、主の最善をお祈りします。
返信削除様々な状況の中で同じ学びをしている方は、以外にたくさんおられるのかもしれません。
Your blog is very nice. The images are very beautiful. Wish you all the best. God is Great.
返信削除http://foto-tricks.blogspot.com
Thank you. God bless you, too.
返信削除