2008年12月19日金曜日

主の匙加減

昨日は病院(がんセンター)で素敵な女性を見かけました。整形外科に来ていたのだけれど、黒のスカート、タイツ、歩きやすそうでおしゃれな黒の浅いスニーカーに、ヴィヴィドなきれいなピンクのセーター、長い髪。たすきにかけたバックがまた素敵。そして松葉杖をついていました。
ああ、私も病気でもお洒落しよう…^^ 久々に女性誌など買いまして…静かに家に潜伏しつつ、女を磨こうと思います(笑

あ、検査結果のほうは…骨の転移箇所が増えていまして(背骨)、前からあった2箇所が悪くなっているので、多分1月後半に放射線治療になるでしょう。整形の医師から、「運動と労働を避けて、楽な生活をしてください。」と言われました。重いものは持たないように、とも。
ところが一方では、腫瘍マーカー値は下がってきているし、肺のレントゲンも問題なし。骨だけ手当てしてあげればオッケーな感じです。やはりワクチンの効果ですね。やっぱりだめなんだ、という失望のあとに、「はい?!!」というサプライズ。病院にいた長い1日の間に、主が成してくださっていることを見せられました。医師の言葉はそのまま主のメッセージでしたね^^

しばらくはますますスローダウンして、日常生活を地味に楽しもうと思っています。自分がいるべき場所、すべきことがはっきりして、何だかかえってホッとしています。バタバタせず焦らず、安心して落ち着いていましょう。主はその中におられる。そして元気に遠出もできる日をも気長に待ち望もうと思います。
交わりも主との間で温め、愛する兄弟姉妹とも、会わないでも流れている真の交わりを大事にしつつ、それがあってのこれからを楽しみにしています。

何だかすごく幸せ♪

2 件のコメント:

  1. 転移や悪化している箇所が増えている事について祈りに覚えます。
    どうぞ、ラクな生活を。

    どんなになっても女を磨く事を忘れない姿勢は応援したいです。
    私も男磨きしないと。。。

    返信削除
  2. お祈りをありがとう。

    ますます男を磨いてくださいませ…人生、お互いこれからであります^^

    返信削除