金曜日の午前1時過ぎに呼吸が苦しくなって目がさめ、あわてて起きてハアハアいっているうちに手がしびれ、歩けなくなり、結局救急車を呼んでもらって市立病院へ。いくつかの検査をした結果、診断は過換気(パニック障害みたいなもの?)とのことでした。 口と鼻に袋をかぶせられて呼吸をしているうちに落ち着いたので帰ってきました。やれやれ・・・ 前日の検査結果があまり良くなかったことと、肺と肺の間あたりに痛みがあったのが気になりつつ寝たせいだったのでしょう。
救急車の中で、このまま死ぬのかしら、まだ家を片付けてなかったけど、まあいいか、なんて思っていました。 主に祈るなんていう余裕もなかったけど、頭(?)の中で、「任せていればいいよ」という言葉が何度も響いて、そのたびに安心感を覚えました。
今日までしばらく左脳が妙に起きているような変な感じでしたが、今、やっと血圧が正常に戻ったようで楽になり、ホッとしているところです。 今夜の涼しさが何ともありがたいです。
* 検査結果については、医師の言葉で落ち込んでしまったのですが、良く考えると本当に良くないのかわからないのです。早い判断はせずに様子をみようと思っています。
ハレルヤ!ブログは、しばらくお休みとのこと。日々の栄養満点の糧に読ませていただいていたので ちょっと寂しいけど、思う存分ゆっくりしてください。先人の言葉を借りてお祈りいたします。
返信削除「主への信頼は 語るのは簡単かもしれないが実践に移すのは一大事業です」
「いついかなるときも大いに主をたよることのできる力や、みつばさのかげで穏やかに生きることの出来る力は、熱心に祈り求める者なら必ず得られると約束されています。即座に自分のものにできなくとも、それは次第次第に増し加えていけます。願わくはEMIさんも私も身をもってそれを知ることが出来ますように」
エビオス 私も試します。お返事の心配はご無用に。感謝を込めて。またを楽しみに!
イチゴさん、ありがとうございます。
返信削除ご経験者でしたか。人生、いろいろありますね。
そう、信頼を学ぶのも一歩一歩。
それも主が備えていてくださるので大丈夫。
イチゴさんのご健康と平安を主が守ってくださいますように。