2009年8月17日月曜日

まな板の鯉です

今日、横浜のK姉妹からお電話をいただいた。明日の手術のために祈っているから、と。新潟の教会など、彼女が行く先々で私のことを話して早天祈祷などで祈っていただいているのだそう。私が世にあって主からいただいていることを成し遂げるために元気にならなくてはいけないから、と。
今朝は休み明けで久しぶりに一人だったからか、思いがけず人恋しさを覚えていたときの電話だった。私がどう感じようと、何も見えなくても、交わりの中におかれていることを改めて見せられ、感謝。K姉妹の信仰と祈り、そして不思議で暖かい交わりをも、再び感謝。

麻痺した側の声帯にコラーゲンを注入するというカメラを使った簡単な手術は、様子を見ながら3ヶ月ぐらいずつおいて、2,3回繰り返すことが多いらしい。それでうまくいけば一生持つという。これで日常のいくつかのストレスから解放されることを期待。交わりで自由に話せることをも。

明日は一人で病院へ。手術後は2,3日声を出さないように、ということだったけど、2日なのか3日なのかちゃんと聞いてこなくちゃ。

7 件のコメント:

  1. 手術が守られますように。

    返信削除
  2. 愛知県のさっちゃん2009年8月17日 22:43

    平安の内に守られますように・・

    返信削除
  3. 2日と3日の違いは大きいですよね!

    シカゴからも祈っています。

    返信削除
  4. Saltさん、さっちゃん、ありがとうございます。
    主の中で安心して行って参ります。


    はちこさん、感謝です。そう声を出せない1日は大きい!
    Twitterのおかげでシカゴが近く感じます。
    お嬢さんの足が早く良くなりますように。

    返信削除
  5. お家を出られる前から ずっと一日中 病院でも 手術後も 主の御使いが天使が 頑丈な羽を広げて あらゆる害から守ってられます。いってらっしゃい。 おかえりなさい。

    返信削除
  6. イチゴさん、ありがとうございます。
    無事、守られました!

    イチゴさんの調子はいかがでしょう。
    私もお祈りします。

    返信削除
  7. ハレルヤ!ありがとうございます。
    EMIさんに出会えて非常に心強いです。
    理性では説明が付かないのですが いつかお会いできるような気がします。
    この3週間 大変苦しかったのですが 後から得たハレルヤ!の体験の数々があり、先日、子が「ブログを作ってあげよう」というのです。慰めのつもりなのか夏休みで暇なのか。とにかくチャンスなので 私は書き込むだけでということに。お時間あれば覗いてください。

    返信削除